スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2013年07月25日

極上のプラム酒作りに挑戦しました。

稲作農家えっちゃんです。

毎日天気も悪くて困ってしまいましたね。

大きくなった極上プラムでプラム酒を作ってみました。






大きくて傷みの無い極上のプラムを選びに選び、最高のプラムでお酒作りに挑戦しました。

用意したのは、極上プラム 30個、氷砂糖600グラム、ホワイトリカー 1.8リットル・・・・。

梅酒と同じように作ってみたのですが・・・・・はたして成功したのか・・・・?気になりますね。





極上のプラムをよく洗い、一つ一つタオルで拭いて綺麗にしました。

用意したビンにプラムを入れ、氷砂糖を入れ、ホワイトリカーを入れました。





うまくできるかなぁ・・・・・・・・。

できたら発表したいと思います。

稲作農家えっちゃんでした。

  

Posted by えっちゃん at 16:22Comments(0)お楽しみ

2013年07月22日

おいしかったよ!大崎。

稲作農家えっちゃんです。

先日の事・・・・お見舞いで大崎市古川に行きました。

泉区からでも結構な距離・・・・。

自家用車で一時間近くです。

お昼の12時をまわりましたので、古川駅前通りのキッチン工房「むねの木」と言う小さなお店に入ってお昼ごはんを食べました。






平日と言う事もあり、お客さんは少なめでのんびりお昼ごはんを食べる事ができました。







本日の日替わりランチでしたがとても良かったですよ。

12時30分までにお店に入ったお客さんには特別にサービスのデザートが無料で付いてきて得をしましたよ。

可愛い手作りのチラシもいただいてきました。






みなさんも大崎市古川に行ったらぜひ立ち寄ってみてください。

稲作農家えっちゃんでした。

お店  キッチン工房「むねの木」

住所  大崎市古川駅前大通り2-3-37

電話  0229-22-6270 ですよ。  

Posted by えっちゃん at 18:55Comments(0)食べ物

2013年07月19日

プラムをいっぱい収穫しましたよ。

毎日悪天候が続く仙台市泉区福岡です。

毎日天気が悪くてもさすが自然の力ですね。

いつの間にか、我が家のプラムの実も大きくなってきたので収穫しました。

入れ物を持ってこなかったので、麦わら帽子に入れてしまいました。







そしたら、獲れる・・・・獲れる・・・・・。

たくさん収穫しました。

我が家だけでは食べきれないので近所の家庭におすそ分けをしました。







もうしばらく食べられそうですので、虫に先を越されないように収穫をがんばりたいと思います。

でも結構ふぞろいなプラムだなぁ・・・・・・・・。

まだまだ続く農業日誌です。

えっちゃんでした。

  

Posted by えっちゃん at 02:37Comments(0)お楽しみ

2013年07月16日

ビリビリ感電しますよ。

稲作農家えっちゃんです。

今日の仙台市泉区福岡は天気もよく、農作業には大変良かった一日でした。

今日の作業は、野生動物よけの電線張りをしていました。







その名も「 アニマルキラー 」と言う、バッテリーで作動する野生動物よけのシロモノです。

下から一本ずつ張って行き、合計5本の電線を張り巡らしました。

今年のお正月にヤンマー農機から購入して早速試運転しました。







近くの農家の方々は熊が来るからと言って「とうもろこし」の栽培をあきらめていますが、えっちゃんの家族は熊に立ち向かいますよ。

後は人間が感電しないように注意が必要です。

でないと・・・・・・・マンガに出てくるように、ブルブルになりますからね。

去年の夏は我が家の「とうもろこし」3本~4本で100円と言う、とてつもない低価格で販売していました。

実際の儲けは無いと思います。

泉ヶ岳に行く途中に3本100円の看板を見たら・・・・・・・それは我が家かもしれません。

稲作農家えっちゃんでした。

早くとうもろこし食べたいなぁ・・・・・・・・・・・。

  

Posted by えっちゃん at 18:44Comments(0)農作業

2013年07月14日

今日は雷神社例大祭でしたよ。

泉区福岡で稲作農家を営むえっちゃんです。

今日は福岡地区の「雷神社例大祭」でした。

地区の若頭を務めるえっちゃんも二度目の参加でした。







午後1時に神社に集合して、しめ縄やお供え物の準備をしました。







午後2時に近くの神主さん( 宮司 )も来て始まりました。

幸い雨にあたらず盛り上がりは最好調へ・・・・・・・。







今年の豊作と地域住民の安全を祈願して無事終了しました。

例大祭終了後は後片付けと近くの集会所で懇談会をしてきました。

この雷神社は、地元では「なりがみさま」と呼ばれていて古くから信仰してきた大切な神社です。

みなさんも一度足を運んでみてはいかがですか?

若頭のえっちゃんもお勧めですよ。

  

Posted by えっちゃん at 18:07Comments(0)お楽しみ

2013年07月13日

我が家の紫陽花もようやく見頃です。

毎日天気も悪い泉区福岡です。

そんな中、我が家の紫陽花の花も見頃になってきました。






今の時期はたいした農作業もなくのんびりしております。





早く梅雨明けが待ち遠しいですね。

稲作農家えっちゃんでした。

今日7月13日は泉ヶ岳のスキー場でイベントがあるそうですよ。

それでは・・・・・・。  

Posted by えっちゃん at 12:34Comments(0)お楽しみ

2013年07月09日

梅酒作りに挑戦しましたよ。

泉区で稲作農家を営むえっちゃんです。

梅雨の時期真っ只中ですが、初めての梅酒作りに挑戦してみました。

☆用意したもの

1、青梅2kg

2、梅酒を入れるビン2つ

3、果実酒用のホワイトリカー 1.8ℓ×2

4、氷砂糖 700g×2

5、梅のへたを取る竹串

さあ、いよいよチャレンジです。

まず、取ってきた青梅を水でよく洗いました。






次に苦味を取るために水におおよそ2時間つけておき、乾いたタオルをしいて水気をよく取ってあげました。

竹串で梅のへたを取り、梅の水分をよく取り半分の梅をビンに入れました。







その後、氷砂糖を半分入れてから残りの梅をビンに入れました。

残った半分の氷砂糖も全部入れてから、最後にホワイトリカーを入れてしっかりビンのふたをして完成です。






うまくできたかなぁ・・・・・・・・・・。

涼しく暗い場所に保管して熟成ですよ。

梅酒の作り方は大丈夫だと思います・・・・・・・・・たぶん・・。

早く熟成を待つ稲作農家えっちゃんでした。  

Posted by えっちゃん at 07:35Comments(0)お楽しみ

2013年07月01日

一日で溝切り作業終了しました。

泉区福岡は毎日どんよりとした天気です。

稲作農家えっちゃんは今日も農作業です。

今年も溝切り作業がんばりました。

水田の稲と稲の間に溝を専用の機械で付けていく作業の事です。

なぜ・・・・・・・・。

それは、秋の収穫時に水田の中に水が溜まらないように排水溝として使用するためです。







一時的に水田の水を抜いてしまい、表面を硬くします。それから溝切り機で作業開始するのです。

土の表面が硬いと、力を入れて溝切り機を押さなくてはいけません。【これは非常に疲れます。】

また土が柔らかいと、溝の跡が付かず意味がありません。

ちょうど良いタイミングでの作業がベストです。

溝切り機に混合ガソリンを入れエンジン始動・・・・・・・

溝切り機を押しながら前に進みます。

おおよそ3時間と少し・・・・・・・終了しました。【汗だくでした。】






きれいに水が流れれは大成功です。

まだまだ続く稲作作業のえっちゃんでした。
  

Posted by えっちゃん at 10:52Comments(0)農作業