スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2016年10月25日

今年もコンバインを洗いました。

今年も稲刈りが終わり、汚れたコンバインを洗いました。

最近のコンバインはカバーが多くて、簡単に取り外すことができます。

エアーコンプレッサーでゴミを吹き飛ばして、高圧洗浄機で洗います。






今年は従兄弟が下のクローラーの部分に水をかけておいてくれたので、早く済みそうです。






作業開始からおおよそ3時間、今年の汚れもきれいに落ちました。

洗い終えてからは、よく乾くように外の風にあててあげます。





薄暗くなってきたら、カバーを取り付けて車庫に格納してあげました。






今年の稲刈りも、10月になってからは良い天候が続くようになりましたので、意外と他の農家さんも作業が進んだようです。

今年はコンバインの部品交換と新しい覆いカバーを購入しましたので、また来年もがんばれそうです。

儲けは少々、努力と労力いっぱいの稲作農家ですが、がんばろうと思います。

少し前に新米の食味検査にもサンプル米を出しましたので、こちらも結果待ちです。

稲作農家の皆さん、今年もお疲れ様でした。

泉区福岡の稲作農家えちゃんでした。



  
タグ :コンバイン


Posted by えっちゃん at 17:45Comments(0)農作業

2016年10月17日

突然やってきた兄弟イノシシ・・・・・の巻。

つい最近、我が家の上に設置している捕獲器に『兄弟でやってきたイノシシ』が入っていました。

捕獲器の餌につられて入ったとみられ、中でおとなしくしていました。





よく見ると今年生まれたばかりの子供イノシシです。

このままの状態でイノシシも大きくなると、田んぼや畑に入ってきて農作物を荒らすので、仙台市の猟友会に方々に処分していただきました。

今年も秋の実りの季節ですので、野生の動物は餌を求めて里の方にまで下りて来るのでしょう。






イノシシと農家の方々の共存は中々難しい問題もありますが、地道にイノシシ捕獲に全力で取り組む必要がありますね。

毎日イノシシの被害がないか心配な稲作農家えっちゃんでした。

  

Posted by えっちゃん at 13:43Comments(0)驚きと興奮

2016年10月05日

我が家でも稲刈りをしました。

今年の秋も長雨が続いていて、とても心配しましたが天気が続くようになった泉区福岡です。

天気は良くても、雨が続いたせいで田んぼの中は水が溜まっていて、なかなか稲刈りをすることができませんでした。

田んぼの面積が大きい分、土が乾くのに時間がかかったようです。

先日、我が家でも稲刈りをすることになりコンバインを出してエンジンをかけてみました。

バッテリーのあがりもなく、スムーズなエンジン始動でいざ作業開始。






田んぼには少し水が残っていましたが、何とかコンバインが入っていけそうでした。

直線作業はスムーズでしたが、コーナーを曲がる際はずるずるとぬかるんでいるのがわかりましたが、何とかがんばってくれました。






農協で貸し出している、出荷専用の『スタンドバッグ』を借りてきて籾を入れていきます。






親戚のおじさんも手伝いに来てくれましたので、籾が750kg 入るスタンドバッグを5回も出荷しました。

稲刈りで疲れきったコンバインを片付けて作業終了しました。

次の日も朝から天気が良かったので、我が家のチビ猫もコンバインの上に乗って日向ボッコをしていました。






稲刈りもずいぶん進み、ホッとしている稲作農家えっちゃんでした。



  


Posted by えっちゃん at 17:45Comments(0)農作業