スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2019年04月29日

我が家の田耕し順調に終わりました。

4月も残りわずか・・・晴れの日がやってきた泉区福岡です。

我が家の田耕しも順調に終了しました。




同じように「う米ちゃ」の肥料を散布してトラクターを出しました。







真ん中の田んぼを耕し、最後に大きな田んぼを耕しました。







トラクターも順調で快走してくれました。

また、雨が降るまでの限られた時間の中での作業ですので、気持ちを引き締めがんばりました。

田んぼの土手には「すいせん」の花が咲いていました。(すいせんの花も農作業を応援してくれているようです。)







夕方前には終わりましたので、ホッと一息。

ゴールデンウィークもなんのその。もう少しがんばる稲作農家えっちゃんでした。


  


Posted by えっちゃん at 11:03Comments(0)農作業

2019年04月22日

我が家でも「田耕し」始まりました。

この頃、好天が続く泉区福岡です。

我が家でも「田耕し」を行いました。

青空に農作業は最高です。




最初は、肥料の散布から行いました。




今年も変わらずひとめぼれ専用肥料「う米ちゃ」を散布しました。




今年も10a当たり30㎏を目安に散布してあげました。




少し少なめですが、秋の長雨で倒れにくいと言うこともあり我が家では毎年同じです。

肥料の散布が終わったら、さぁ「トラクター」の始動です。

最初は一番下の田んぼから行いました。




少し硬くなった田んぼの土をトラクターが耕していきます。

今年もトラクターが調子いいです。

肥料散布と合わせて作業時間は5時間と少し、今日もがんばりました。




これからがんばる稲作農家えっちゃんでした。

  


Posted by えっちゃん at 09:44Comments(0)農作業

2019年04月16日

我が家でも今年の「種まき」行いました。

今年の春は風が強くてなかなか暖かくならない泉区福岡です。

そんな中、昨日我が家でも「種まき」を行いました。




朝のうちは穏やかな天気だったのですが、お昼近くになったら風が吹く荒れた天気になりました。

午前中に種まきをしようと頑張りましたので、何とか無事に種まき終わりました。




いつも通りの種まきですので、土の入った箱を並べて行き、並べた箱に水をかけてその上に「ひとめぼれ」の種を蒔きました。




種を蒔いたら、土をかぶせてまた水をかけます。

最後にビニールハウスへと運び、きれいに並べてから保温シートをかぶせて終了です。




この作業を2回行います。




最初に種まきした箱は右側へ、後から蒔いた箱は左側へ運び並べて入れました。




ビニールハウスの中には温度計があり、4か所に設置をしました。

後は芽が出てくるまで、ビニールハウスの開閉だけです。(暑くなったら開けて、夜には閉めます。)

ようやく最初の作業が終わってホッと一息の稲作農家えっちゃんでした。

  
タグ :種まき


Posted by えっちゃん at 10:46Comments(2)農作業

2019年04月10日

今年も「薬師如来様」のお祭りがありました。

最近頻繁に強風が吹き荒れる泉区福岡です。

今年も強風が吹き荒れた日曜日に「泉獄薬師如来」様のお祭りが催されました。

天気は良かったのですが、結構な風が吹く日でした。




今年の当番は下組の方々でしたので、稲作農家えっちゃんは午後1時30分までに集会所に行きました。

福岡地区の年会費を納めて参拝の時間まで待ちました。




午後2時になり、みんなで泉獄薬師如来様に参拝にいきました。




泉獄薬師如来様は、泉ヶ岳の頂上に鎮座する薬師如来様なのですが、山の頂上に参拝するのは大変なので「分家」として福岡上の原地区に石碑を置き先祖代々集落一同でお守りしてきた大切な如来様です。

お供え物とお賽銭箱が並び、今日は嬉しそうです。




手を合わせ参拝したら、お神酒を頂きながらみんなで雑談しました。

今年は御神木の大きな松の木がなくなり少し寂しいですが、また一年の無事な農作業をお願いしました。




集会所ではささやかな宴会があり、ほろ酔い気分で帰りました。

今年もみなさんお疲れさまでした。

後は天気が良ければ農作業に専念する稲作農家えっちゃんでした。
  


Posted by えっちゃん at 17:03Comments(0)伝統行事

2019年04月06日

軽トラックに「パイオニアコンポ」取り付けました。

4月に入ってから、雪が降ったり、風が強く吹いたり、天気が良くない泉区福岡です。

休みの空いた時間を利用して、軽トラックに「パイオニアカロッツェリア」のコンポを取り付けました。

イエローハットで「デッキ」と「スピーカー」を購入。

説明書を見ながら自分で取り付けました。

最初はスピーカーの取り付けと、スピーカー用のコードを取り付けました。







コードの長さを調整して切り、スピーカーにコードを差し込みました。







次は軽トラックの最初に付いていたラジオと取り出し、元の配線ケーブルを利用して新しいコードを作っていきました。




最後に電気が来るのか検電用のチェッカーを使い調べて、デッキを取り付け完了。

最後はネジを締めて、外したパネルを元に戻して終了しました。




取り付け後早速、音が出るか試してみました。「成功です。・・・・・」

ウーファー採用のスピーカーからは低音の効いた音が・・・・・。

最高の喜びを感じました。

外では我が家の猫が一緒に音楽を聴いていたようでした。










ああ・・おもしろかったぁ・・・・。

農作業を前にして安心の稲作農家えっちゃんでした。


  

Posted by えっちゃん at 19:52Comments(0)お楽しみ

2019年04月03日

4月に入っても雪が降ってきました。

3月末から4月にかけて毎日雪に覆われた泉区福岡です。




これから、農作業シーズンだと言うのに雪とは・・・・・。




自宅周辺は雪で白くなり、冬に逆戻りの状態です。

泉ヶ岳に向かうバス道路も雪で真っ白でした。




そんな中、新しい年号も決まり「令和」になったようですね。

今、新しい年号になったのを記念して「どら焼き」が販売されていると仙台放送で映していましたので、早速「八乙女駅」近くのお店で買ってきました。




一日50個だけの限定販売だそうで、1個 300円+消費税で6個を買ってきました。

色麻の孫の分も買ってきましたので、早速昨日渡してあげました。

雪の寒さで心は冷えましたが、お腹は「令和どら焼き」で温かくなりました。

早く、雪の無い暖かい春が来ないか待っている稲作農家えっちゃんでした。



  

Posted by えっちゃん at 02:52Comments(0)食べ物驚きと興奮