2016年01月17日

昨日は伝統の「契約念仏講」がありました。

昨日は1月16日、地域伝統の「契約念仏講」がありました。

契約念仏講は、お正月の1月16日とお盆の8月16日の年二回行われます。

最近、世帯主となった稲作農家えっちゃんも我が家の代表で参加をすることになりました。

今の契約念仏講が始まったのはずいぶんと前の事です。

集会所の中に古くから伝わる大きな木箱があります。

昨日は伝統の「契約念仏講」がありました。




よく見ると、昭和四十四年八月十六日と書いてあって、我が家のおじいさんの代から伝わるとても古いものです。

ちなみに、昭和四十四年と言うと、えっちゃんはまだ『8歳の子供』でした。


昨日は伝統の「契約念仏講」がありました。




箱の中にはとても長い、「木製の大数珠」と「鐘と木槌」と「何回したかわかる南無阿弥陀仏」が入っています。


昨日は伝統の「契約念仏講」がありました。




昨日は伝統の「契約念仏講」がありました。




念仏講も始まった当初は40件以上の家庭が加入していたのですが、40年以上の月日が経つにつれて現在ではわずか16件の加入だけになってしまったそうです。

16件の加入者で一番若いのが稲作農家えっちゃんです。( 2年前に親父が亡くなったため )

いろいろ先輩方にあれこれ教えていただきながら覚えていきたいと思います。

真ん中で鐘を叩いて調子を合わせるのは、長老の方で結構上手で頼りになります。

加入者の中には親父より年上の方々も多く、よく昔話をしてくれるのが楽しみです。

今年の契約念仏講に参加したみなさんも健康で長生きをお願い致します。

お正月からご先祖様を思い念仏を唱えた稲作農家えっちゃんでした。






同じカテゴリー(伝統行事)の記事画像
いつの間にか今年も「お盆」がきました。
今年の「雷神社例大祭」は雨が降りました。
今年も「薬師如来様」のお祭りがありました。
もう春のお彼岸ですね。
昨日は「大般若祈祷」が集会所で行われました。
昨日は「どんと祭」に行ってきました。
同じカテゴリー(伝統行事)の記事
 いつの間にか今年も「お盆」がきました。 (2019-08-14 06:16)
 今年の「雷神社例大祭」は雨が降りました。 (2019-07-16 11:01)
 今年も「薬師如来様」のお祭りがありました。 (2019-04-10 17:03)
 もう春のお彼岸ですね。 (2019-03-22 15:15)
 昨日は「大般若祈祷」が集会所で行われました。 (2019-02-04 09:32)
 昨日は「どんと祭」に行ってきました。 (2019-01-15 19:48)

Posted by えっちゃん at 11:50│Comments(0)伝統行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日は伝統の「契約念仏講」がありました。
    コメント(0)